ご利用に伴う料金についてご紹介
PRICE
料金に関する情報をシンプルかつ分かりやすくご案内いたします。医療保険や介護保険の適用、サービスの内容によって異なる費用について、全体像をつかんでいただけるように配慮しています。また、料金体系に関する基本的な考え方も簡潔にご説明しています。ご利用を検討される方に明確な情報を提供し、初めての方にも安心してサービスを受けていただけるように努めております。
介護保険でご利用の場合
介護保険でのご利用の場合、法令に基づき下記の基本料金 + 各種加算が利用料金となります。
医療保険でご利用の場合
医療保険でご利用の場合、法令に基づき下記の訪問看護基本療養費 + 訪問看護管理療養費 + 加算料金が利用料金となります。
介護保険
- ご利用者様のご負担金は、原則として介護サービス費の1割、2割または3割となります。
- 支払限度額を超えた場合には、ご利用者様の10割負担となります。
- ご利用者様がお持ちの受給者証の種類によっては、公費負担が適用となり、自己負担が軽減される場合があります。
- 保険適用外の費用につきましては、全額ご利用者様の負担となります。
- 茂原市の地域区分は6等級のため1単位10.42円となります。
看護師が訪問する場合
例) 要介護の利用者(1割負担の方)
60分訪問を週2回(月8回の訪問)利用した場合
【1回の訪問】 823(単位) × 10.42(円) = 8,575円(10割)
【月合計】 6,584(単位) × 10.42(円) = 68,605円(10割)
この1割が自己負担となりますので、約6,861円です。
これ以外に加算が付くことがありますので誤差が生じることがございます。
※ご参考程度となります。詳しくはお問い合わせください。
理学療法士等が訪問する場合(リハビリ)
例) 要介護の利用者(1割負担の方)
週2回リハビリをお願いした場合
【1回の訪問】40分訪問をした場合 588(単位) × 10.42(円) = 6,126円(10割)
【月合計】 4,704(単位) × 10.42(円) = 49,015円(10割)
この1割が自己負担となりますので約4,902円になります。
これ以外に加算が付くことがありますので誤差が生じることがございます。
※ご参考程度となります。詳しくはお問い合わせください。
お支払いについて
お支払いは以下の方法をご利用いただけます。
- 現金によるお支払い
- 利用者指定口座からの自動振替によるお支払い
- 事業者指定口座への振り込みによるお支払い